生活環境診断の実施

土地やマンションを購入する前に…
アパート・マンションに入居する前に…
転ばぬ先の 土地・建物の「生活環境診断の実施」をおすすめします。

こんなトラブルが実際に起こっています

  ★ 隣の空調室外機の音やペットの鳴き声がうるさくて眠れない。
  ★ 近くの工場から、時々変な臭いがするが、子どもに影響がないか…。
  ★ この土地は、以前工場跡地で、化学物質が使用されていたらしい。
  ★ マンションに入居して間もなく、頭痛や吐き気がするようになった。
  ★ 上の部屋の足音やドアの開閉音が気になってノイローゼになりそう。

トラブル解消のために

◆ 技術士(環境部門)や環境計量士等の専門スタッフが責任持って対応いたします。

◆ 濃度・騒音・振動の計量証明機関や土壌汚染指定調査機関の登録を行っています。

◆ 初期調査(情報収集・現地踏査等)により、懸念要因の絞り込み(スクリーニング)を行いますので、無駄な経費をかけません。

◆ お客様が安心できるまで中立的な立場で十分なリスクコミュニケーションを行います。

◆ 要望に応じて、リスク削減策の提案も行います。

souonyosou
(破砕機周辺の騒音分布予想図)

廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく生活環境影響調査

生活環境影響調査
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第15条第3項(第8条第3項)の規定により、産業(一般)廃棄物処理施設設置許可申請書には、「当該産業廃棄物処理施設を設置することが周辺地域の生活環境に及ぼす影響についての調査結果」(以下「生活環境影響調査書」という)を作成し、添付する必要があります。
資料:生活環境影響調査(PDF)